目次
はじめに
こんにちは、たばた/G×Gです。
普段は読売新聞社の運営するShadowverse(以下:デジタル版)のチーム「G×G(ジーバイジー)」でプロゲーマーとして活動しています。
今回は、6月30日発売の黒銀のバハムートに収録されるカードで僕が個人的に注目してるカードを紹介します。
エルフ
クリスタリア・リリィ
まずはこのカードです。
注目すべき点はなんと言っても4PPで相手のフォロワーを処理できる能力でしょう。
エルフは、1弾環境ドラゴンのファフニール等の処理をノーブルフェアリーなどに頼っているので、このカードは待望の1枚となりそうです。
処理だけでなく、2PPでメインデッキの上2枚からクリスタリアフォロワーをサーチできるのも評価ポイントです。
クリスタリアプリンセス・ティア
先程紹介したクリスタリア・リリィからサーチできるクリスタリアカードになります。
コンボ3(このカードの前に2枚カードをプレイ)するとクリスタリア・イヴ(4/4)を場に出し、進化するとそのクリスタリア・イヴは突進を持ちます。
ドラゴンのジルニトラのような動きをしながら、中盤の盤面に対してプレッシャーをかけられるカードになっています。
ロイヤル
白銀の騎士・エミリア
このカードはチョイスで盤面展開or4点を盤面に飛ばすことができます。
チョイス能力で出した場合に相性がいいと思ったカードはこちらです。
レオニダス/レオニダスの意思
レオニダスは進化に必要なPPが1しかない上、その進化時効果で相手のフォロワーと自身に5点を与えられるので、最大2体のフォロワーを処理しながらレオニダスの意思を盤面に置きやすくできる強力な能力となっております。
個人的にはこのカードを採用したいのですが、王家の御旗との両立が難しく、どちらを採用するかはかなり悩みそうです。
ウィッチ
白霜の風
ウィッチの追加カードで1番僕をワクワクさせているのはこのカードです。
2PPで進化していないフォロワーを手札に戻せます。
スペルチェイン10でデッキの上に置きます。
そしてクイックがついているので、今まで4PPを残して炎の握撃かエクスキューションでしか止められなかったジェネシスドラゴンに対し、2PPで対応出来るようになりました。
主に超越ウィッチに採用されることは予想に難くないのですが、汎用性が高そうなカードなので、秘術ウィッチなど色んな場面で見られることと思います。
マナリアウィザード・クラーク
1枚ドローし、手札のカードを1枚捨てられるカードです。
基本的には何でも選んで捨てられる上、効果を発動しながら進化後3/2のスタッツとして盤面に干渉できるので、ペンギンウィザードよりも使いやすい場面が多いのではないか、と考えています。
こちらも超越ウィッチに採用されそうですが、こちらも白霜の風と同じく便利なカードなので様々な場面で見られるのではないでしょうか。
ドラゴン
竜の闘気
ついに来ました。デジタル版でも猛威を奮ったPPブースト、回復、リソース補給を行うスーパーカードです。
デジタル版とは違いドローが1枚になっていますがそれでも十分強いでしょう。
現状のドラゴンは5PPのターンで有効な行動が少なく、基本的に神竜を置いてアクトせずエンドするか騎竜兵を出すかといった形でしたが、まさに竜の闘気の追加でPPブーストしながら体力を伸ばすことができるようになりました。
ナイトメア
吸血姫・ヴァンピィ
デジタル版とは違い、場にいるフォレストバットの分だけ攻撃力と体力が上昇する能力となっています。
1ターン目と2ターン目で眷属の召喚をプレイして、場にフォレストバットを3枚並べておけば、3ターン目に5/5のヴァンピィが登場します。
アグロ寄りのデッキに採用されそうです。
また、イラスト違いはラプラス・ダークネスさんのコラボカードになっているので、好んで使用するプレイヤーは多いのかなと思います。
僕も欲しいです…!
冥守の戦士・カムラ
守護を持ちながら、ラストワードで相手のフォロワーを選んで破壊し、そのフォロワーの攻撃力だけリーダーの体力を上昇させるカードです。
後述のバハムートなどの大型フォロワーに対してとても強力なカードです。
死の祝福で復活させたりなど、コントロール寄りのデッキにも採用されそうです。
ダークドラグーン・フォルテなど、オーラを持ったフォロワーに対してはどう運用するのかが気になるポイントです。
ビショップ
カグヤ/うたかたの月
盤面処理はもちろん、リーダーの体力上昇、アミュレットによる盤面展開まで出来てしまうフォロワーです。
獣姫の呼び声を置いて盤面を作るのも良し、死の宣告を置いて相手の盤面に備えるも良しといった強力なカードです。
ヘヴンリーイージス
ついにデジタル版で無敵キャラとして活躍したヘヴンリーイージスがエボルヴに登場しました!
オーラと破壊耐性を持っているという事でバハムートの能力で倒されないのはもちろん、進化後はダメージを受けないので、無理やり対応するなら夢想の白兎の起動能力で10PPを払わなければ処理ができません。
無事に出せればかなり勝利に近づくカードだと思うので、序盤にある程度相手リーダーの体力を削っておいて、イージスの10点でゲームエンドを狙いたいです。
ニュートラル
バハムート
Cygamesといえば、シャドウバースといえばバハムートですよね!
そんな今回の看板フォロワーです。
ファンファーレでフォロワーを全て破壊しながら進化を切ることでアミュレットも破壊し、11/11というサイズを押し付けることが出来ます。
ドラゴンがPPブーストをして早期にこのカードをプレイしてくるかと思うと恐ろしいですね。
ダークエンジェル・オリヴィエ
先行でもEPを使えるようになるカードです。
強力な効果を2つまでチョイスできます。
色々な使い方やシナジーがありそうですが、例えばドラゴンであれば先行オリヴィエでEPを貰いながら、次のターン神竜進化といった動きもできます。
ナイトメアであればオリヴィエで対戦相手の手札を減らしながら、狂気の処刑人で選んで相手の手札を捨てさせるといったハンデスデッキを組むことができます。
死の祝福との相性も良さそうです。
駆け足になりましたが、以上がたばたの第2弾黒銀のバハムートで注目しているカードでした!
おわりに
最後までご覧頂きありがとうございました。
第2弾からは公式の大型大会をはじめ、競技シーンが活発になっていきます。
僕もデジタル版のプロツアーの合間を見て参加していこうと思っていますので、その時は皆さん対戦よろしくお願いします!
FIVECARDをはじめ、各地の店舗でお会いしましょう!
ぜひ、第2弾の購入はTCG通販サイトFIVECARDを使ってみてください!