発売から2か月!シャドバEVOLVEは今どんな感じ?

どーもこんにちは!バーサです!!

この度FIVECARD様にて記事をかかせて頂くことになりました!

よろしくお願いします!

バーサ選手

宅配買取リンクバナーFIVECARD通販リンクバナー

第1弾「創世の夜明け」の環境まとめ

4月28日よりリリースされたシャドウバースエボルヴですが、予想以上の大人気にどこのお店でも品切れ状態、ルナの買取価格が12万円にまでのぼったりと驚異的なスタートとなりました。
ルナゲーム自体は原作であるデジタル版シャドウバースのシステムを基本的なベースとしつつ、新しい要素として相手ターンにも発動可能な能力「クイック」などのエボルヴでしか楽しむことができない戦略も盛りだくさんで、原作ファンはもちろん他TCGからこれは面白そうだと入り込んだ方も多いのではないかと思います。

また、全国で初心者講習会や交流会を開催していて、新しく始めるカードゲームとしての敷居も下げることに成功しています。講習会

そんなシャドバエボルヴですが発売から2ヶ月が経とうとしています。
リリース当初はどのデッキが強いのか探り探りの状態でしたが、現在では大会なども多く開催されているため、明確に強いとわかるものが増えてきました
もう少しで新弾も発売されますが、今回はクラスごとに創世の夜明けのデッキを紹介しながら1弾のエボルヴ環境を振り返っていきたいと思います!

宅配買取リンクバナーFIVECARD通販リンクバナー

エルフ

エルフは現在2種類のデッキがあり、序盤の強力な盤面で優位をとり戦う「テンポエルフ」と、ロングゲームで相手のリソースを枯らしながら一気に畳み掛ける「コントロールエルフ」があります。
1番大きな違いは自分から盤面を形成するかどうかだと思います。
エルフの特徴としてはトークンカード、フェアリーフェアリーウィスプがあり、このカードを使って横展開や盤面処理、更にはローズクイーンで即時打点に変換したりもできます。

フェアリーフェアリーウィスプローズクイーンただ盤面が5面までしか出せないため、フェアリーやウィスプを出しすぎて盤面ロックなどを受けないように注意が必要だったりします。
トレードからゲーム展開を自分のものにしていくのが得意なクラスです。

環境初期はロイヤルやナイトメアが流行っていたためアーチャーなどの細かい盤面を処理するカードで優位に立てたりできていたのですが、ドラゴンやビショップなどあまり小さいフォロワーを横に並べないクラスが流行り、初期に比べると少し数を減らしていきました。アーチャーしかし実際の競技シーンでは店舗大会などでも優勝報告がテンポエルフ、コントロールエルフ共にずっと出続けているため、エルフ自体はかなり強力なクラスで間違いないと思います。(個人的にはコントロールが強いと思っています)

(テンポエルフ)テンポエルフ

(コントロールエルフ)コントロールエルフ

宅配買取リンクバナーFIVECARD通販リンクバナー

ロイヤル

基本的にこのクラスはロングゲームになることが少なく、強力な横展開で盤面から打点をだしていき疾走フォロワーで押し込んでいきます。
主に今流行っているのは御旗ロイヤルで、名前の通り王家の御旗というカードが採用されています。王家の御旗相手が処理しきれなかった盤面を更に強化したり、手札から出る疾走フォロワーの打点を上げたりとロイヤルの戦い方にかなり噛み合うカードとなります。
アミュレットなので置いたターンからは4面までしか使えなく、少し盤面が狭くなってしまうのがデメリットではありますね。

また、このクラスはエボルヴフォロワーが非常に強力で、フローラルフェンサー乙姫1枚で盤面を広げることができるカードが多いです。フローラルフェンサー乙姫また、これらをメイドリーダーの進化時効果でサーチできる点が強さに加え安定をもたらします。メイドリーダーこういったエボルヴを頻繁に使うクラスなので、後攻が欲しいという方も多いです。
環境初期から大会でも使用率が高く、上位に位置するクラスだと思います。
使い方がわかりやすいので初心者の方に最もおすすめです!

(御旗ロイヤル)御旗ロイヤル

宅配買取リンクバナーFIVECARD通販リンクバナー

ウィッチ

ウィッチは他のクラスとは少し変わった戦い方をするクラスです。
単純な盤面勝負や打点ではなく、相手の攻撃を防御しながらいかに自分のやりたい動きを通せるかという戦い方が主になります。
デッキタイプは2種類、「超越ウィッチ」「秘術ウィッチ」です。

超越は本家シャドウバースでも初期からかなりの人気があり、エボルヴでもこのデッキから初めた方が多いように思います。
大量のスペルを消費していき、最後に大型フォロワーと超越で一気に勝負をつけます。次元の超越 フレイムデストロイヤーやはり1番大事なのは、超越が発動できるまで自分の体力を守りきるということですね。

(超越ウィッチ)超越ウィッチ

対してもう1つの秘術ウィッチ、こちらは同じウィッチですがかなり戦い方が大きく変わり攻撃的なデッキとなっています。
土の秘術を使いカードを強力に使用することができるのですが、エンシェントアルケミストエラスムスなど相手のリーダーに直接打点を叩きこむことができるフォロワーが多く、盤面がなくても攻めに回ることができるデッキとなっています。
このデッキは最初あまり使われておらず、友田杯の後に爆発的に増えてきました。
現在ではドラゴンに次ぐ大会優勝が多いデッキでもあり、非常に強力だと思います。

(秘術ウィッチ)秘術ウィッチ

宅配買取リンクバナーFIVECARD通販リンクバナー

ドラゴン

環境のtier1であり最強だと思われるクラスです。
大型大会である友田杯を僕自身がこのドラゴンで優勝しました。

やはり魅力はドラゴン特有の能力であるppブーストです。竜の託宣ドラゴンナイト・アイラ高コストに強力なカードがいくつもあるため、一気に畳み掛けることができます。
ただエボルヴはアプリ版のフォロワーよりも攻撃力が高かったりするので、序盤にppブーストで隙を与え、詰められすぎるといった展開に要注意です。

また、ライフはリソースだとよく言いますが、このエボルヴでもそれがあげられます。
なんとエボルヴにはライフ回復の上限がシステム上存在しないのです!
これにより回復という効果はアプリ版より更に強力なものとなります。

ドラゴンの回復には神龍というカードがあります。
2枚カードを引きながら進化をすると5回復、さらに守護までついている超万能カードです。
このカードで先程のライフ、手札、盤面とシャドウバースに必要である全てを網羅することができます。
相手がしようとしているゲーム展開を崩すことができるんですよね。神龍神龍そして大型の疾走フォロワー、フォルテジェネシスドラゴンで相手のライフを一気に削りきります。ダークドラグーン・フォルテジェネシスドラゴンニュートラル最強レジェンドであるルシフェルというカードを1番強く使えるクラスというのも大きいですね。(ppブーストの恩恵)
友田杯以降も店舗大会などでトップシェアを取り続けているため文句なしの最強クラスだと思います。ルシフェル(友田杯優勝のランプドラゴン)友田杯ランプドラゴン

宅配買取リンクバナーFIVECARD通販リンクバナー

ナイトメア

このクラスはシャドバエボルヴオリジナルのクラスとなり、アプリ版では出てこない新クラスです。
中身はネクロマンサーとヴァンパイアの融合クラスといった形で、ルナの人気もあったことからリリース当初は1番流行ったクラスだと思います。
エルフと同じくこちらのナイトメアも「アグロナイトメア」「ミッドレンジナイトメア」と2つの種類のデッキに分かれていて、かなり攻撃的なカードが多いクラスです。

キーカードはケルベロスで、除去と攻撃どちらの役割も果たしており、ネクロチャージ(本家でいうネクロマンス)を貯めると追加効果まで発揮します。ケルベロスまた狂気の処刑人というカードが強力で、相手の手札を見て1枚捨てることができます。
ただでさえ手札の供給が難しいゲームシステムでハンデスはとても許容できるものではなく、更に手札に強力なカードがある場合、捨てられてしまうと一気にプランが崩れてしまいます。狂気の処刑人攻めの観点ではかなり強力ですが、盤面の形成能力と処理能力が他クラスに劣っていて、環境が進むにつれ勝ちにくくなったクラスなのかなと思います。

(アグロナイトメア)アグロナイトメア

(ミッドレンジナイトメア)ミッドレンジナイトメア

宅配買取リンクバナーFIVECARD通販リンクバナー

ビショップ

ビショップといえばアミュレットですよね!
エボルヴでもアミュレットビショップが猛威を奮っています。
ただアプリ版とは少し使い方が違います。
本来はターンごとにカウントが進み、0になると効果が発動するのですが、エボルヴではいつでもアクトをすると効果を発動できるのです。
ただし、すぐ発動させるのではなく、アミュレットが場を離れた時に効果が出る別のカードと組み合わせて使うことで爆発的な盤面を形成したり、打点を出したりできます。

主なカードとしてあげられるのが神域の守護者スカルフェインです。神域の守護者スカルフェインそしてジャンヌダルクテミスの審判といった盤面を一気に返すことのできるカードもあり、回復も潤沢なので守りの方でも強力なクラスとなります。
どのクラスに対しても強く立ち回れるため大会でも多く使用され、優勝も数多くしてきました。ジャンヌダルクテミスの審判

(アミュレットビショップ)アミュレットビショップ

宅配買取リンクバナーFIVECARD通販リンクバナー

まとめ

ざっと全クラス解説してきましたが、1番使用されているドラゴンを除くとかなり均衡しておりどのクラスも戦えると思います。
まだ第1弾なのでカードプールも狭くデッキの種類もアグロ型かコントロール型かという感じですが、6月30日に出る新弾、「黒銀のバハムート」からまた多くのデッキが生まれると思います。
とても楽しみですね!!
購入の際はぜひFIVECARDの通販を利用してください!

圧巻のスタートをきったシャドウバースエボルヴ、まだまだはじまったばかり、次の弾では公式の大型大会もはじまる予定です。
既にエボルヴをプレイしている方もこれから始めようと思う方も一緒に楽しみましょう!
バトルシャドウバース!

宅配買取リンクバナーFIVECARD通販リンクバナー